海外生活 Life in the Netherlands: 5月 2017

2017年5月21日日曜日

【Part 3】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)

前回に引き続き、日本では、まだあまり観光地として取り上げられていないGiethoorn(ヒートホルン)について紹介していきます。

Eindhoven(アイントホーフェン)からヒートホルンに電車で行く場合は、乗り換えのバスの時間も含めると、片道3時間弱かかります。そうなると、往復で6時間、そして観光・・・つらいわ~とのことで、ゆっくりと見て周りたい私達は、1泊2日で行ってきました。



そして今回、私達が滞在したホテルがすごく良かったので、紹介したいと思います。これから、ヒートホルンに宿泊で行く予定の方におすすめです!Booking.comでの評価も、9.7と評価が高いです。

場所は、ヒートホルン市内で運河の目の前にあります。観光にも便利で、ヒートホルンに滞在している雰囲気も味わえる素敵なホテルでした。

外観はこんな感じ。

ホテルの名前は「B&B De Hofstee」。


藁葺屋根の可愛らしい、こちらの半分をそのまま貸切のため、まるで1棟を借りているような感じです。こちらの玄関に入ると全て、部屋になります。


玄関はこんな感じ。


お部屋は各部屋により、デザインが異なるそうです。私達が滞在したお部屋は、シンプルながらも、必要なものはすべて揃っていて、機能的なお部屋でした。



新しく建てたばかりということもあり、とても綺麗で清潔です。何よりよかったのは、キッチンがついていた事。テレビ、wifi、レンジ、コーヒーメーカー、食器、ポット、冷蔵庫もあり、珈琲と紅茶も用意されています。


バスルームには、ヘアーアイロン、タオル、シャンプー、ボディソープ等も用意されています。


他の部屋のインテリアは、こんな感じです。




そして、B&Bの名前の通り、夕食はついていませんが朝食はついています。

その朝食がこちら!どーん!



この朝ごはん・・・ボリュームがすごかったです!パンも5種類、その他にもハム、チーズ、ゆで卵、サラダ、ヨーグルト、果物等がついています。飲み物はミルクと、オレンジジュースが一緒についてきます。この立地と、サービス、設備、朝食で1部屋90ユーロだから安い!

そして、おまけは玄関を開けると「グワ!グワ!」と鳴きながら、この子たちが近寄ってきます。なんで?!とびっくりしていたら、通り過ぎのおじさんが「パン持ってる?パンがほしいみたいだよ」と教えてくれたので、早速あげると、すごい食べっぷりにまたまたびっくりしました(笑)



<おすすめのホテル情報>
ホテル名:B&B De Hofstee
住所:Binnenpad 137, 8355 BW Giethoorn, Nederland
WEB:B&B De Hofstee

関連記事:【Part 1】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)
関連記事:【Part 2】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年5月19日金曜日

【Part 2】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)

前回に引き続き、日本では、まだあまり観光地として取り上げられていないGiethoorn(ヒートホルン)について紹介していきます。

ヒートホルンは、村全体が、まるで絵本の世界のような場所で、本当に可愛らしい、おすすめの場所です。台湾、中国では、オランダで訪れたい場所のひとつとして紹介されている人気の観光地であり、友人と訪れたり、新婚旅行で訪れる方も多いそうです。


運河とお家と、街並みが可愛らしく、のんびりとした村です。



ちなみに、下の写真のように、Giethoorn(ヒートホルン)は中国語で「羊角村」と呼ばれています。その理由として、ヒートホルンと言う名前ですが、オランダ語で「Geit=ヤギ」「Hoorn=角」という意味なので、中国語でこのように書くそうです。



ヒートホルンを訪れる、中国人が多いと言いますが、私達が訪れた時は台湾人の方に多く会いました。と言うのも、一緒に旅行した友人は台湾出身なので、村を歩いていても「あ、台湾語だ」とか教えてくれていたので結構多いんだなと

たいていここを訪れる人は、1泊か2泊する人が多く、訪れた人が情報をブログやSNSにアップするから、中国や台湾でますます人気になっていったそうです。だからか、街のレストランや、インフォメーション、案内板もオランダ語、英語、中国語の3か国語表示でした。

その時に、「本当に、沢山の方が訪れているんだな。日本に向けて、こんな素敵なところをもっと紹介したいな~」と感じたので、このブログで紹介します(^^)


この村内には、環境保護のため車は入ることができません。そのため、村内は歩くか、自転車、ボートのいずれかが交通手段となります。ちなみに、自転車はレンタルできますが、村の市内は細い道が多く人2列~3列で歩けるほどの狭さなので、村の外へサイクリングに行く方ならレンタル自転車をおすすめしますが、ヒートホルンの村内だけであれば徒歩だけで十分だと感じました。


このように村の中に、運河と橋が沢山かかっているため、ボードをレンタルして、自分たちで運転することもできます。



<おすすめの運河ボート巡り>

そして、ヒートホルンに来たら是非おすすめなのは、ボートに乗って運河めぐりです。大きな船のツアーもありますが、個人的には自分たちのペースでゆっくりと楽しめる、レンタルボートをおすすめします。

村内を歩いていると、レンタルボートの看板がいくつかあるので、そちらで借りることができます。だいたいどこも、1時間/1台15ユーロで借りることができます。私達は、滞在していたホテルでボートをレンタルできたので、そちらを利用しました。

まずは簡単に、操縦の仕方を教えてもらい、いざ!初運転。
初めは、慣れるまではスピードが安定しなかったり、曲がるときが難しかったけれど、10分もすればなれました。


ボートから見る景色は、昨日歩いて見て周った雰囲気とまた違って見えます。


私達の宿泊先のボートは、朝8:30から借りれるとのことだったので、私達は朝9時から借りて運河をボートで周りましたが、これが正解!私達の他にボードに乗っている人は、1台しか会わず、人も少なく、とてもゆっくりと見て周ることができました。



運河を抜けると、大きな湖に出ます。


そして、人が誰もいない静かな湖に出た時は、朝早いため朝霧が出ていて、波も少しあったので、エンジンをかけてもボードがなかなか前に進まないなど、ちょっとドキドキ体験もしたけれど、それも楽しかった!


湖の上に、お家が!


湖から村内に戻る時には、この看板が目印です。「5番」の看板を右に曲がると、村内の運河に戻ることができます。


私達は、ゆっくり写真を撮ったり景色を楽しんだりしながら操縦していましたが、45分ぐらいで1周して戻ることができました。そのため、ボートで1周すると45分~1時間ぐらいを考えておくといいと思います。自分で操縦して、ボートからの景色を楽しめる運河めぐりは、自分たちのペースでゆっくりと楽しめるのですごくお勧めですよ!

ただ、今の時期は、まだ湖の方に出ると少し肌寒く感じることもあると思うので、羽織れる上着かカーディガンをもっていくことと、フラットな靴がおすすめです。


関連記事:【Part 1】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)
関連記事:【Part 3】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年5月18日木曜日

【Part 1】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)

少し前になりますが、仲の良い友人がオランダに遊びに来てくれたので、一緒にオランダのGiethoorn(ヒートホルン)へ遊びに行ってきました。

ヒートホルンは、運河が村の至る所にあるため「オランダのヴェネツィア」と呼ばれている場所です。日本では、まだあまり有名な観光地として取り上げられていないため、これからヒートホルンへの行き方、おすすめ情報、ホテル情報などを、詳しく何回かに分けて紹介していきます。

ヒートホルンは、オランダ人の友人にも何人かに「是非、おすすめだよ!」と言われていたので、いつかは訪れてみたいな~と思っていました。そのため、今回行きたかった場所に大好きな友人と一緒に行けてとっても嬉しかった~☆そして、楽しかった~☆

少し行きにくいところにはありますが、行き方は難しくないので、オランダを訪れた際には、是非電車に乗って訪れてほしいおすすめの場所です。この村は歩いて周れるほどの小さな村ですが、村全体が、まるで絵本の世界のような場所で、本当に可愛らしいんです。


<Steenwijk駅について>

ヒートホルンに行く際に利用するのが、Steenwijk駅です。そのため、とても小さな駅で写真のように、改札口も3つしかありません。そのため、この駅で降りた人達は目指す場所は同じです(笑)


また、改札口を出てすぐの所にインフォメーションセンターがあり、自転車のレンタルや、バスの往復チケットなどもここで購入できます。



ちなみに、ここのスタッフの女性は中国・台湾からの旅行者が多いため中国語のできる方がいます。またここには、お手洗いもあるので、利用したい人はスタッフに50セントを渡せば利用できます。

<ヒートホルンへの行き方>

■アムステルダムからの行き方
①アムステルダム中央駅から、Leewarden行の電車に乗る
②Steenwijk駅で下車
③70番のバスに乗車
④Dominee Hylkemawegで下車
⑤Giethoorn(ヒートホルン)に到着

Eindhoven(アイントホーフェン)から電車で行くと、乗り換えのバスの時間も含めると、片道3時間弱かかります。そのため、日帰りでも行けますがゆっくりしたい方は、1泊滞在される方がいいと思います。

■アイントホーフェンからの行き方
①Eindhoven駅から電車に乗りUtrecht(ユトレヒト)で乗り換える
②Utrecht(ユトレヒト)駅からLeewarden行の電車に乗る
③Steenwijk駅で下車
④70番のバスに乗車
⑤Dominee Hylkemawegで下車
⑥Giethoorn(ヒートホルン)に到着


<ヒートホルンへのバスについて>

バス乗り場は、駅を出て左側にバス停がいくつか並んでいます。ヒートホルン行のバスは「70番」なので、下の写真のように「via Giethoorn」と書かれたバスに乗ります。


Steenwijk駅から、ヒートホルンの村方面に行くバスは本数が、1時間に1本しかないので、下記の時刻表を参考にしてください。少し早めに着いたら、Steenwijk駅の周辺には可愛いお家や教会もあるので、散策していればバスの時間になりますよ。

ちなみに、バスはオランダ在住の方であればOVチップカードを利用できるので、便利です。旅行者の方でカードがない方は、先ほどのインフォメーションセンターでバスのチケットを購入できます。片道4ユーロ、往復(1日乗車券)で8ユーロでした。日帰りであれば、1日乗車券の8ユーロでいいですが、宿泊される方は購入の際に必ず片道と伝えて下さい。何も伝えないと、往復のチケットを渡されることがあるので注意してくださいね。


週末になると、バスも立つことが多く、村内にも人が多く混雑します。
ヒートホルンは、平和でのんびりとした村なので、そういう雰囲気の中ゆっくりと村を散策したり、鳥の声を聴いたり、運河を散策するのがおすすめです。そのため、できれば週末より、平日に行かれることをおすすめします。平日なら、比較的ゆっくり過ごせますよ。

Steenwijk駅から、ヒートホルンの村のあるDominee Hylkemawegまでは、バスで17分です。バスで、駅からヒートホルンの村に向かう途中のバスの窓からは、ヤギや羊がのんびりとお昼寝したり、食事しているのが見えたり、茅葺屋根のお家が見えだんだんワクワクした気持ちになります。

<ヒートホルンの入り口>

降りるバス停「Dominee Hylkemaweg」は、こんな感じで船が沢山とまっているマリーナの前になります。


バス停を降りて、道を渡った所にこんな建物が見えます。この方面に歩いていくと、ヒートホルンの村の入り口になります。


そして、この建物の中にVVV(ツーリストインフォメーション)があります。私達はここで、ホテルの場所を聞いたのですが丁寧に教えてくれました。でも、地図は有料です。初めて行ったときは購入しようか迷いましたが、小さな村なのでなくても特に困りませんでした。


<おすすめ情報>

VVV(ツーリストインフォメーション)の横に、SPARと言う名前のスーパーがあります。日用品、飲み物、食べ物等が買えるので、宿泊される方は、夜のための飲み物やお菓子などをここで購入されておくといいですよ!


SPARの営業時間は、下記のとおりです。
月~木 8:00~19:00
金   8:00~20:00
土   8:00~18:00
※日曜日は休み

次回は、ヒートホルンのおすすめホテル情報や、村の様子を紹介します。

ヒートホルンについて、詳しい情報が欲しいという方は下記サイトからご確認ください。

<観光情報>
Giethoorn(英語)
http://www.giethoorn.com/


関連記事:【Part 2】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)
関連記事:【Part 3】まるで絵本の世界!オランダの可愛い運河の村☆Giethoorn(ヒートホルン)


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年5月16日火曜日

【海外就職】オランダで開催されるキャリアフェア情報

今日は、オランダで仕事を探している方に、アムステルダムで今月開催されるキャリアフェアを紹介します。

オランダで働きたいと考えている方や、海外就職を希望している方は、海外での就職活動は待っているだけでは、何も変化は起きません。はじめは勇気もいるし、恥ずかしいと感じることもあるかもしれませんが、勇気を出して、どんどん声をかけて、自分をPRして頑張ってくださいね!




Job Fair for Internationals

2017年5月で第8回目の開催となるJob Fair for Internationalは、名前の通り外国人を対象としています。私も、このキャリアフェアに参加したことがありますが、色んな国籍の人達が来ていて、賑わっていたのを覚えています。ただ、日本のキャリアフェアのように何百社も参加しているわけではなく、20社の参加です。また参加企業に加え、エージェントなどもブースを設け出店していました。

また、ここでは会場を見て周るだけでなく、気になる企業や、エージェントがあれば自分からどんどん話しかけることがポイントです!見て周るだけではせっかく時間を使い、参加しているのだから、気になるところがあれば「現在募集をしていないか」「自分のスキルや経験」「何ができるか」をしっかり手短に伝えることがとても大切です!

そうすると、「今は募集してないんだ」で終わることもありますが、「じゃあ、一応履歴書を送ってくれる?」と名刺をもらうことができます。実際、それで私も何社か名刺をもらい後日メールと共に履歴書を送付した経験があります。

ちなみに、このキャリアフェアは技術、メディア、ホスピタリティ、マーケティング、ライフサイエンス、健康などに興味がある方に向いています。

<詳細情報>
日程:2017年5月27日(土)
場所:アムステルダム 世界貿易センター

Job Fair for Internationals
http://www.jobfairforinternationals.nl/


Bilingual Career fair

言語力に自信がある方や、バイリンガルの方のためのキャリアイベントです。
2017年度の開催日はまだ未定ですが、日程が決定したらBilingual Peopleのサイトに掲載されるので確認してみて下さいね。

<詳細情報>
日程:未定
場所:アムステルダム

Bilingual People
http://www.bilingualpeople.com/


関連記事:【海外就職】オランダで仕事/求人を探す時に役立つおすすめサイト9選


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外就職へ
にほんブログ村

2017年5月15日月曜日

オランダのロッテルダムのチームFeyenoord(フェイエノールト)が優勝!

昨日は、オランダのロッテルダムに本拠地を置くサッカーチームである、Feyenoord Rotterdam(フェイエノールト・ロッテルダム)が18年ぶりに優勝をもたらしました!

そのため、昨日のオランダは、「kampioen(チャンピオン)!」の声が街の至る所で聞こえる、一日でしたね。

この大きな喜びの背景には、先週の悲しい結果からの優勝という結果があります。実は、このFeyenoord(フェイエノールト)ですが、先週の勝つと思われていた試合に負け、まさかの結果にサポーターたちの暴動が起き、ニュースにもなっていたほどでした。機動隊とサポーターたちとの衝突に、瓶を投げつける騒ぎなど、すごい荒れようでびっくりしたほどです。

それを見ていたので、今回の試合後どうなるんだろうと思っていたのですが、なんとフェイエノールトのカイトの大活躍で、優勝という結果になりました!

優勝した瞬間のロッテルダムの映像はこちら
↓     ↓      ↓
http://nos.nl/video/2173129-ontlading-in-rotterdam-feyenoord-is-kampioen.html

その日、アムステルダムにいたのですが試合が行われている時間から、多くの警察官が街中の広場や、スポーツバーが集まるエリアなど、様々なところに待機していて、「あ~、試合後の対策なのかな」と思っていました。でもこの時は、まだ試合中だったので結果は知りませんでした。

その後、ユトレヒトに移動したのですが、ユトレヒト駅でも、ホームから構内まで警察官が多く、様々な個所に待機していました。

ちょうどそこに、試合が終わり電車で駅に着いたところなのか、赤と白のフェイエノールトのユニフォームを着た人達が降りてきて、ユトレヒトの駅内を、「チャンピオンだ!オレオレ―!」と大合唱しながら歩いているのを見かけて、「あ、優勝したんだ!」とここではじめて知りました(笑)

帰りの電車の中でも、道端でもサポーターの方達は優勝したことがとにかく嬉しいのか、すれ違うと「チャンピオンだよ!やったよ!ありがとう!!!」と何度も、握手を求められました(笑)(ちなみに、全く知らない人達です・・・)

日付が変わって、今日、月曜日はテレビで、監督が嬉し泣きしながらインタビューに答えているのを見ました。そして今日は、ロッテルダムの市役所前で表彰式典も行われていました。本当に、おめでとうございます!

それにしても月曜日なのに、すごい数の人が集まっていたのにびっくり!


もっと写真や映像を見たい方、Feyenoord RotterdamチームのTwitterにアップされているので、そちらをご確認ください。

Feyenoord Rotterdam
↓     ↓     ↓
https://twitter.com/Feyenoord


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村

2017年5月9日火曜日

【カフェ情報 No.3】オランダ風のパンケーキが食べられる☆THE CORNER

Eindhoven(アイントホーフェン)にある、おすすめカフェシリーズ第3段!

今回は、去年2016年7月にオープンした新しいカフェを紹介します。場所は、市内の中心にある、カテドラルから徒歩2~3分の所です。

その名前も「THE CORNER」!お店の場所も道のコーナーにあるので、場所を示しているというユニークな名前です。お店の外観はこんな感じです。


こちらは、メニュー☆


店内はこじんまりとした、可愛らしい小さなカフェです。ここのオーナー自身が、全て手作りで内装をつくったそうで、家にいるようにくつろいで食事を楽しんでほしいという気持ちでつくったそうです。愛情がこもった、アットホームな雰囲気のカフェです。

でも、内装工事が思ったより時間がかかったそうで、「オープンまで大変だったよー」と話していました。
ちなみに、ここのオーナー・・・とにかくおしゃべりが大好きな人で、いつも行くたびにめっちゃしゃべってきます(笑)



このお店では、オランダ風のパンケーキPannenkoek)が食べられます。日本のパンケーキと違い、オランダのパンケーキはクレープのように薄い生地で、お皿からあふれそうなほどの大きさが特徴です。メニューもいろいろありデザート系のパンケーキから、食事系のパンケーキまであり、どれにしようか迷ってしまいます。

今回、私が注文したのはApple Cinnamon(リンゴとシナモンの蜂蜜がけ)パンケーキです。すごく美味しくて、ペロッと食べちゃいます。薄いけれど大きいので、食べ終わった頃にはお腹がいっぱいになりますよ!

ちなみに、パンケーキ以外にも、手作りのケーキやクッキーもカウンターのショーケースに並んでいるので食事だけでなく、カフェ利用としてもおすすめです。


また、以下ブレックファースト、ランチメニューもありますがが、その他にも、パンケーキ、サラダ、スムージーなどもあります。

<メニュー>

Breakfast(朝食)9.95ユーロ
※12:00まで注文可能 

Lunch(ランチ) 12.95ユーロ
※12:00から注文可能

<パンケーキのメニュー>

デザート系
Plain 4.50ユーロ
Blueberry/Raspberry 5.95ユーロ
Banana Caramel 5.95ユーロ
Apple Cinnamon 5.95ユーロ
Nutella Strawberry  6.95ユーロ
Strawberry Mint 6.50ユーロ
Vanilla Ice/Cream 6.95ユーロ
La Dame Blanche”   7.95ユーロ

食事系
Bacon or Cheese 5.95ユーロ
Bacon & Cheese 6.95ユーロ
Chicken & Paprika 7.50ユーロ
Salmon & Chives 7.75ユーロ
Veggi(Paprika, Onion, Tomatoes & Cheese) 7.95ユーロ
“La Fabian” (Apple, Banana, Bacon & Cheese) 7.95ユーロ

そして、オランダでは定番のフレッシュ・ミントがたっぷりはいった、ミントティーも美味しいので是非、試してみて下さいね。


<お店情報>
店名:THE CORNER
住所:Grote Berg 22, 5611 KK Eindhoven
Web:https://nl-nl.facebook.com/thecornereindhoven/
営業時間:
月~金 9:00~18:00
土・日 9:30~18:30
※営業時間は変更になる可能性があるため、最新情報はHPをご確認ください。

関連記事:【カフェ情報No.1 】大好きなベーグルカフェ☆ Bagels & Beans
関連記事:【カフェ情報 No.2】図書館内にあるおしゃれカフェ☆Library Cafe

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村